10月21日(火)に総合避難訓練を実施しました🚒
地震が起き、その影響で調理室から出火し避難するという流れで訓練をし、実際に避難する様子、また通報訓練の様子を彦根市消防本部の方に見ていただきました。
避難訓練の後は職員の消火訓練をし、子どもたちは「がんばれっがんばれっ!」と先生たちの応援をしてくれました😉💓また、静かに避難できたことを「がんばりました!」と消防士さんから褒めてもらったり訓練の評価をいただりし、消防士さんからのお話に『かっこいい~✨』とくぎ付けな子どもたちでした😄♡
その後は…みんなが楽しみにしていた消防車の見学タイム♡


「あかいねー!」「タイヤ、おおきいよ!」と2歳児さんを中心に気付いたことをお話しながら、じっくり見学、また実際に乗せてもらったり防火服を着せてもらったり…貴重な経験をさせていただきました😄✨



最後は2歳児さんが代表して、お礼のプレセントを消防士さんに渡しました🚒
どきどき…しながら渡してくれる姿が可愛らしかったです♡
名残惜しく消防士さんや消防車とお別れをし、見えなくなるまで「ばいばーい👋」と手を振ってお見送りをしました😉✨
今年度もお世話になった彦根市消防本部の方々、貴重な体験をさせていただきありがとうございました🚒✨